top of page
工藤石油の
めっちゃ磨きます!
ポリマーコート


Polymer Coated
車のポリマーコーティングは、シリコン、フッ素を含んだポリマーを車体表面に塗布することを指します。
従来のワックスによるコーティングに比べ、被膜が強く、耐熱性、耐久性に優れたコーティングです。
塗装面を保護することを目的としています。
ポイント1
輝き復活!
蘇る光沢・艶!劣化・色あせしたボディーも新車のような美しさに!
新車時に加工することで美しい状態を維持できます。
ポイント2
洗車が楽々!
汚れがこびりつきにくいから、定期的な水洗いだけでOK!
汚れがスッと落ちるから、洗車時間も短縮できます。
ポイント3
WAX不要!
ポリマー層がボディを保護。
洗車傷や小傷からボディーを守ります。
またワックスよりも均一な光沢を実現します。
施工の流れ

①洗車

ホコリ、泥、水アカ等の汚れをすみずみまで洗車します。
②鉄粉取り

目に見えない鉄粉を除去する作業です。ツルツルボディにこの作業は欠かせません。
③ボディ磨き

ここが輝きの秘訣!磨きを入れて平滑な塗装面を作ります。
④コーティング

ポリッシャーでコーティング剤を圧着することで、ムラ無く美しい皮膜を作ります。
⑤仕上げ

余分なコート剤の除去と磨き込みで、キラキラボディの完成。
bottom of page